冬の大笹街道「雪道サバイバルツアー」【長野県須坂市峰の原高原】

【長野・須坂】大笹街道スノーシューツアー
【長野・須坂】大笹街道スノーシューツアー

鎌倉時代から続く「大笹(おおざさ)街道」は、冬になると標高1,500mの豪雪地帯で峠越えをする過酷な古道でした。そのため大雪で道を見失わないために盛られた「土手道」をはじめ様々な工夫がされています。

便利な世の中になったからこそ、過酷な雪道でサバイバル体験をしてみませんか?

ツアー行程

ペンションスタートライン(峰の原高原)集合

峰の原高原の「ペンションスタートライン」に集合していただきます。

公共交通機関をご利用の方は、須坂駅までの送迎が可能です。

イントロダクション

かんじき体験スタート
冬の大笹街道を歩く

野草茶でホッと一息

情報

集合場所ペンションスタートライン
開催場所峰の原高原(大笹街道)
集合時間10:00(開始15分前までにお越しください)
所要時間3時間
アクセス方法

レーティング

身体を動かす
8
頭を動かす
6
スキマ度
5
TESTIMONIALS

お客様の声

すきたび丸ロゴ赤
知らなかった大笹街道の魅力を知ることができました。サバイバル体験ということで、体力に自信のある方の方が楽しめるかもしれません!
Yさま
すきたび丸ロゴ赤
大笹街道をはじめ、須坂市でのニッチな体験が充実した非日常をガッツリ味わえるツアーで帰宅してからも旅の余韻がずっと残ります!
Hさま
すきたび丸ロゴ赤
私はインドア派なのですが、とても楽しかったです!類を見ない体験をする機会をいただき、嬉しく思います。ありがとうございました!
Cさま

その他のプラン